アメブロ情報

アメブロとGoogleアナリティクス・GA4を連携しよう!

アメブロ Googleアナリティクス GA4 設定

Googleの、サイト測定機能、Googleアナリティクス。

これまでユニバーサルデザイン(UA)というものが使われていたのですが2023年7月に、Googleアナリティクス4プロパティー(GA4)というものに切り替わりました。

アメブロにも、このGA4の測定タグが埋め込めますので、今後もGoogleアナリティクスを使ってアメブロも分析をしたい、という方は、設定作業をしましょう!

※「そもそもGoogleアナリティクスってなに?」という方はこちらの記事をご覧くださいね!

GoogleアナリティクスにGA4用のアカウントを作成する

これまでのUAにはない【測定ID】というコード使うので、GA4用のGoogleアナリティクス内のアカウントを作ります。

Googleアナリティクスの【管理】を開いて【プロパティを作成】を選択。

どのサイトのアカウントかわかるように、ブログ名などを入力。

アンケートみたいなページで該当項目・必要な項目を選択したら、アカウントができます。

アカウントができたら【データ収集を開始する】【ウェブ】を選択して・・

設定したいアメブロのURLと名前を設定します。

これで完了です!!

早速こんなページが出てくるので、この【測定 ID】をコピーしてください。

この測定IDは、【管理】→アカウント選択→【データストリーム】

【 > 】をクリックしても出てきます。

アメブロ内にGA4の測定IDを埋め込む

測定IDをコピーでできたら、アメブロを開きます。

【設定・管理】→【外部サービス連携】

【SearchConsoleとGoogleアナリティクスの設定】タブをクリック

【Google アナリティクス 4の設定】に、先ほどコピーした測定IDを貼り付けます

【設定する】をクリックしたら、設定完了です!

反映は48時間後から!

設定したばかりの時は、まだ計測されてないので数字は「0」の状態です。

48時間後から数字が出てきますので、2日後に確認してみてくださいね!!!

(と言いつつ、私のブログは翌日には反映されてました!)

Googleアナリティクスを使って、アメブロもしっかり分析しよう!

アメブロは、アクセス解析でもかなりの分析ができるのですが、Googleアナリティクスの方が分析できる情報が多いのです。

パソコンが苦手だったり、分析が苦手だったり・・という方は、見るのもイヤになってしまうかもしれませんが、できればGoogleアナリティクスの画面に慣れて、アメブロもしっかり分析していきましょう~!!

ABOUT ME
櫻井 法恵
楽しく発信して集客につなげ、売上を上げる! アメブロ集客コンサルタント。 コンテンツマーケティングによるブログ・SNS集客の専門家。 クライアントは日本全国はもちろん、海外からも多数ご参加いただく。 講座・コンサル・イベント参加者は2025年4月時点で累計9,300名。  アメブロフォロワー数14,200人。 SNS総フォロワー数20,000人。 メルマガ登録者数累計11,700人。 2023年1月にオープンした有料オンラインコミュニティーの参加者は累計200名を超える。 受講生からは「初めてブログからお申込みが!」 「ずっとやっていた講座が初めて満席に!」 「アメトピに掲載されて175,000PV/1日を達成!」 「月商70万円突破!」など、多くの報告が寄せられている。 キラキラせず、地に足を付けた地道な行動で長く事業を続ける方法を、経済的自立を目指す女性起業家に伝え続けている。 2019年9月に法人設立 アウトゴーイング株式会社 代表取締役 中小企業診断士 MOT技術経営修士(専門職) Ameba認定講師 東京都練馬区ビジネスサポートセンター専門相談員